【送料無料、ポスト投函】
写真の閲覧や動画視聴は、スマホやタブレット、ノートパソコンの画面よりもテレビや大画面モニターで楽しみたいに最適
スマホ・タブレット・ノートPC端末の画面をテレビに映す方法には、有線接続と無線接続の2通りがありますが、導入時に設定が不要で、最も手軽なのが有線接続、ケーブルで接続するので、通信が安定して行われることも特徴。
幅広い交換性で、自撮りビデオ Yurtube 動画 写真などを大画面で楽しめる事が出来ます。
USB Type-C 端子を搭載した機器の映像信号と音声信号を変換し、DisplayPort端子を搭載したディスプレイ・プロジェクター・テレビなど出力する事が出来ます。
最大4K@60Hz(3840x2160)の高解像度
PC・スマホ・タブレット側: USB Type-Cオス / 大画面モニター側: Display Portメス
対応機種:
USB Type-C(DisplayPort Alternate Mode必要):LAPTOP・PHONE・Note PC・TABLET
Display Port:TV・MONITOR・PROJECT
ご注意:
DisplayPort出力をType-Cに変換は出来ません。